ヘルプ

SP90 52B(1)

写真: SP90 52B(1)

写真: TAMRON80−210mm(03A) 写真: SP90 52B(2)

タムロンSP90 f2.5マクロ 52B;初代のSP90
このレンズの評価を高めた時代のMFレンズです。現行SP90の半分位の大きさですが、金属鏡筒の為か重いです・・・。
現行品は解放f2.8ですが、52Bはf2.5とわずかに明るくなっています。
現在では生産中止で中古市場を探すしかありませんが同社独自のアダプトールで色んなカメラに使い回し出来るのが便利です。生産中止が惜しまれるシステムですねえ・・・。

*ちなみにExifは86mmになってますが、D300の手動レンズ設定では90mmが無いので(NIKKORには設定なし)・・・・今は100mmに設定しなおしてます。測光に影響があるのでしょうね。
なお、マルチパターン測光となってますが、Ai以外のレンズは自動的に中央重点測光になってしまいます。

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • kaguyahime

    明けましておめでとう御座います
    昨年は色々 お世話になりました


    お正月早々に  メールに有り難う御座います 

    何時も コメント 丁寧なる 挨拶文にと有り難う御座います

    今年も宜しくお願い致します・・・
    素敵な一年でありますように・・・・  姫

    2008年1月2日 00:21 kaguyahime (94)

  • taika

    おお 姫♪ おいでやす〜〜!
    今日は素敵な初夢みてね・・・一富士 ニ鷹 三なすび だからね。 taikaの富士山を何回も見とくと富士の夢がきっと見れるよ〜ん・・・タブン ・・・
    〜☆ありがと〜(^.^)/~~~

    2008年1月2日 13:40 taika (26)

  • あさスポ

    やわらかいボケきれいですね☆ old lensでも良い描写をしますね。

    2008年1月3日 01:04 あさスポ (18)

  • taika

    <わたるさん
    〜★感謝♪

    <あさスポさん
    でしょ♪ Kazukiさんが52BBを買ったというのでこの初代52Bを久しぶりに使ってみたのですが、デジでも解放からいい写りしますね…♪ なんか他の古いレンズも独特の味わいがあって好きですね・・・像が流れてる とかフレアが多い とか収差が出てる とかいろいろ有るのも「味わい」になるのです
    (;^.^#)

    2008年1月3日 01:11 taika (26)

  • seaman

    こういう写真が撮ってみたいのです☆

    2008年1月5日 19:41 seaman (82)

  • taika

    こんばんわ seamanさん
    う〜ん・・・ボケが大きく柔らかいからねえ・・・。
    OMのズイコー50mmf2.0マクロあたりををOMリングでE-410につければ最高なんだけどね・・・100mm相当になるからね。現在では中古も人気で高いけど有ったら買っとく甲斐はあるレンズです。
    〜☆ありがと〜♪

    2008年1月5日 20:14 taika (26)

  • nophoto_70_mypic.gif

    taikaさん こんばんは
    こういう写真を見ると古いレンズを使ってみたくなりますね。
    でも腕がないからこんな綺麗な絵は無理ですが。
    バックのボケ具合がとても気持ち良いです♪

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2008年1月6日 23:31 退会ユーザー

  • taika

    おは annちゃん
    腕ではなくレンズだね。明るいレンズをF解放で撮ればこうなるよ。こちらこそよろしく。

    2008年1月7日 10:55 taika (26)

  • オールドブラックスときどき赤

    冷え込み今は、温かいお茶が最高☆^^☆

    2008年1月16日 11:57 オールドブラックスときどき赤 (110)

  • taika

    おはよ 猫さん 
    うん このところ寒いねえ・・・出るのがおっくうだよ(;一一)
    〜☆感謝!

    2008年1月16日 12:59 taika (26)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。