ヘルプ

帝釈峡雄橋

写真: 帝釈峡雄橋

写真: 帝釈峡鬼の唐門 写真: 山のカタクリ

いつもの近場の渓谷に行きました。
帝釈峡雄橋、石灰岩を侵食してできた天然の橋です。

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 桂〜キ(ケ〜キ)

    こんばんは。(#^.^#)
    昔、チャットルームで画像を拝見させてもらった場所ですね。
    自然の力は偉大です〜〜〜ね。(*´∀`*)

    2016年4月14日 00:03 桂〜キ(ケ〜キ) (113)

  • 綾西神楽團

    これからが楽しみです。
    僕は新緑の時期が一番好きなんですよね!

    2016年4月16日 01:04 綾西神楽團 (7)

  • 野の花旅人

    桂〜キさん&リキさん。
    こんばんは。そうですよ。
    近所なんで植物観察に行くところです。観光地なんですけどね。
    景色だけでなく生き物も特殊なところです〜。

    2016年4月16日 20:46 野の花旅人 (15)

  • 野の花旅人

    綾西神楽団さん。こんばんは。
    はい、これからが楽しみです。新緑もですが、
    四季折々絶景を堪能できますよ。

    2016年4月16日 20:48 野の花旅人 (15)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。