ヘルプ

13.04.02.新井薬師(中野区新井)瑠璃殿

  • 139

写真: 13.04.02.新井薬師(中野区新井)瑠璃殿

写真: 13.04.02.新井薬師(中野区新井)瑠璃殿 写真: 13.04.02.新井薬師(中野区新井)瑠璃殿

mixiアルバム「新井薬師 (中野区)」コピペ――
https://photo.mixi.jp/view_album.pl?owner_id=32815602&album_id=500000082127304

2013年04月02日 23:25
●13.04.02.――
コチラもなんともくやしい。桜が残念な時期…_(:3 」∠)_

正確には、新井山 梅照院 薬王寺(あらいさん ばいしょういん やくおうじ)。
宗派、真言宗豊山派。
本尊、薬師如来、如意輪観音。
※弘法大師作と伝わる、表裏二仏一体の黄金像。秘仏だが、12年に一度、寅の年にのみ開帳されている。
新田家代々の守護仏だったとされる。南北朝の争乱期に消失したものが、ここに開いた庵の庭に生えた古い梅の“木”から発見されたという。
この尊仏を安置するために、改めて堂宇を建立した。
開山、行春。(元 後北条家家臣 梅原将監)
創建、天正14(1586)年。

2代秀忠の五女 後水尾天皇中宮の和子(東福門院)が患った眼病が、当寺の薬師如来に平癒を祈願したところ、たちまち快癒したとされることから、「目の薬師」と呼ばれ、特に眼病治癒にご利益ありとされ有名になった。
また、第五世玄鏡が元和3(1617)年に如来の啓示を受け、小児薬を調整した。この効能が秀でたことから「子育て薬師」とも呼ばれた。
ご利益は大概である。まずは厄除け、
眼病平癒・病気平癒・無病息災・身体健全・安産祈願、
開運厄除・家内安全・交通安全・商売繁盛・方位除・心願成就。

地名 新井は、当地で新たに井戸を掘ったことに由来している。
足立区にある西新井大師と同じ真言宗豊山派。
高尾山薬王院、日向薬師、峰の薬師とともに、武相四大薬師に数えられる。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。