ヘルプ

  • 96

写真:

写真: 西教寺(向丘2丁目) 写真: 11.02.21.森川金右衛門上屋敷跡(東大弥生キャンパス)

mixiアルバム「外神田」内フォトコメント コピペ――
https://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2112908660&owner_id=32815602
2014年10月15日 12:47

●小笠原信濃守――
小笠原安志家・安志藩小笠原家、忠脩系(長次系)小笠原家・秀政系小笠原家分家・府中小笠原家

1、長次、従五位下・信濃守
小笠原忠脩(ただなが)長男。本来なら小笠原氏本家の家督を継ぐ身分(嫡流)だったが、夏の陣で秀政・忠脩がともに戦死。長次はまだ生まれていなかったため、小笠原氏本家の家督は忠脩の弟で長次の叔父に当たる忠真が継いだ。
生後、長次は忠真のもとで養育される。
(※備考「小笠原近江守」→ )
寛永3(1626)年、姫路藩主 本多忠刻が嗣子無く没し、寛永4(1627)年、本多宗家である姫路藩を本多政朝が継承。
これに代わり、忠刻の甥にあたる長次が、龍野領5万石にくわえて忠刻室 千姫の化粧料10万石のうち1万石を与えられて(計6万石)新封。
寛永9(1632)年、2万石の加増を受けて豊前国中津藩(8万石)へ転封。本家 忠真(叔父)が同年(これより前)、播磨国明石藩より豊前国小倉藩入りしている(15万石)。
・播磨国龍野藩 →豊前国中津藩

2、長勝、従五位下・内匠頭、信濃守
藩の金を使い込むなどの不行跡と悪政により傾いた。幕府から処罰されてなお、乱行を続け、また一切政務を行わなかった。この時すでに娘婿の長胤が政務を行っている。

3、長胤、従五位下・修理大夫
悪政を正そうと懸命に取り組み、回復を見せる部分もあったが財政の困窮は止まらなかった。とうとう病に冒されたか、先代と同じような悪政と乱行へ進んでいってしまった。
元禄11(1698)年7月、2代続けての不行跡に、幕府は改易に処した。

4、長円(ながのぶ)、従五位下・信濃守
元禄11(1698)年11月、4万石に減封も大赦、再興。「祖先の勤労」。
しかし、コイツも暗愚で、藩を壊乱状態へと導いた。
――3代つづけて、病に伏せたとひっこみ政務をつとめず、藩士の減俸と藩民への重税、おのれは贅沢を楽しんだ。

5、長邕(ながさと)
夭折。無嗣改易。

6、長興、
長円次男。
享保元(1716)年、1万石にて播磨国安志藩へ再興、存続が許された。秀政・忠脩嫡流の血筋。「祖先の功績」で。譜代名門。
生来からの病弱で嗣子なく、幕府に所領返上を申し立てるが、養子を許可された。

7、長逵(ながみち)、従五位下・信濃守
宗家22代 忠基次男。
藩民救済の善政。

8、長為、従五位下・信濃守
9、長禎(ながよし)、従五位下・信濃守
10、長武、従五位下・信濃守

11、貞幹(さだよし)、従五位下・兵部少輔、信濃守/従四位下・大膳大夫、左京大夫、侍従
天保10(1839)年12月、家督相続。
万延元(1860)年11月、小倉藩9代(宗家28代)を相続。忠幹(ただよし)と改名。安志藩は嫡男 貞孚が継承。

12、貞孚(さだちか)、従五位下・信濃守、子爵





→小笠原左京大夫・小笠原小倉家・小倉藩小笠原家・小笠原家宗家、小笠原秀政、秀政系小笠原家・府中小笠原家
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2118539915&owner_id=32815602

→小笠原信濃守・小笠原安志家・安志藩小笠原家、忠脩系(長次系)小笠原家・秀政系小笠原家分家・府中小笠原家
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2112908660&owner_id=32815602

→小笠原近江守・小笠原小倉新田家・小倉新田藩小笠原家、小笠原真方
・真方系小笠原家・忠真系小笠原家分家・秀政系小笠原家・府中小笠原家
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1955280503&owner_id=32815602

◎小笠原壱岐守――
●小笠原佐渡守――
小笠原唐津家・唐津藩小笠原家、忠知系小笠原家・秀政系小笠原家分家・府中小笠原氏・信濃小笠原氏
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1573086727&owner_id=32815602

●「小笠原豊後守」――
唐津藩小笠原家分家、3000石旗本。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1673655606&owner_id=32815602

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。